|
|||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |
ikdnet.dijava での Token の使用 |
---|
Token を返す ikdnet.dijava のメソッド | |
---|---|
private static Token |
Tokenizer.readComment(char c)
概要: コメント情報の読み込み . |
private static Token |
Tokenizer.readIdentifier(char head)
概要: 識別子の読み込み . |
private static Token |
Tokenizer.readLF(char head)
概要: 1行コメント情報の読み込み . |
private static Token |
Tokenizer.readMultiComment(char head)
概要: 複数行コメントの読み込み . |
private static Token |
Tokenizer.readNumber(char head)
概要: 数値データの読み込み . |
private static Token |
Tokenizer.readString()
概要: 文字情報の読み込み . |
private static Token |
Tokenizer.readSymbol(char c)
概要: 記号の読み込み . |
Token 型の引数を持つ型を返す ikdnet.dijava のメソッド | |
---|---|
static java.util.List<Token> |
Tokenizer.split(java.lang.String source)
概要: ソース情報のトークン分割処理 . |
Token 型の型引数を持つ ikdnet.dijava のメソッドパラメータ | |
---|---|
static java.lang.String |
Tokenizer.getFileName(java.util.List<Token> list)
概要: ファイル名称の返却。 |
static int |
Tokenizer.getNestCount(java.util.List<Token> list)
概要: ネストのカウントを行う。 |
|
|||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |